SUEのエッセー


published July 7, 2015

末続 靖という高校・大学時代の混声合唱団の後輩がいる。彼が高校生の頃、工学部に通っていたわれわれ理科系の先輩の「工学部に来い」という誘いを受け、工学部計測工学科に進学したのだと言っている。子供の頃からクラスで1番を通してきた頭脳明晰な男だった。その上、無類のクラシック好きで知識も半端ではない。

この合唱団は1948年、まだ戦後のどさくさの最中といってよい時期に新制高等学校が開設され、そこで創立された「音楽愛好会」に端を発する。2年後の1950年に女子高等学校が設立され、そこで生まれた女声合唱団が男子校と合流し、混声合唱団が形成された。こうして高等学校で生まれた合唱のサークルが、やがて大学に進学する卒業生たちにサークルが広がり、高校・大学一貫サークルが出来た。これが1952年6月のことである。

その合唱団のOB/OGのホームページが2008年に公開された。これは、多くの楽友が認識していない「楽友会創立60周年の年」だった。

当Webmasterは、そのホームページの編集部でサーバーを管理し8年目となった。その間に、末続はせっせと原稿を書いて投稿してくれるお得意さんとなった。原稿を頼んでも何だかんだ言って、書きたがらない人間が多い中、彼は文章を書くことをいとわず、「カッパさん、久しぶりに書きやした」などと原稿を送ってくれる貴重ななのだライター。

現在は、定年まで過ごした会社の関連会社のハノイ駐在の現地会社の社長さんだ。可愛い秘書もいる。

その彼が昨日、面白い原稿を送ってきた。すぐにOB/OG会ホームページのFORUMに取り上げてやった。ところが、編集長により1編が没になった。どうもタイトルが悪かったらしい。編集長の爺が勘違いをして腹を立ててしまったのだった。勘違いをしたのはNo. 9の稿で、「自分に腹を立てられた」と思い込んだらしい。

そんな経緯があり、彼の書いたエッセーを別途、Webmasterの個人サイト(Jazz Site)で集録することした。自由に書きたいことを書いてくるだろう。爺さん編集長の顔色を窺わなくて済む。

SUEのエッセーの良し悪しを判断するのは編集長ではなくなる。(2015/7/7・Webmaster)

 

 

since July 7, 2015


Sueのスタッフ

カッパさん、
これが、私のスタッフであります。
可愛いでしょ?
末(2017/3/3)

 

タンロン工場の桜

カッパさん、
去年植えた工場の桜が咲いた。
今年また二本植えたが、「満開の桜の花見」をやれるまでは、居ねえだろうな。
末(2017/5/5)

カッパさん、
ハノイは今日は18度。
北風が吹くと、中国からPM2.5が飛んでくるが、今日は東の風なので、空は綺麗なのだ。
工場の入り口からの風景である。

去年と一昨年に植えた桜は、まだ咲かない。
末(2018/3/8)

カッパさん、
一昨年植えた染井吉野は、去年は一輪だけだったが、今年は20輪近くが開いた。
去年河津さくらを二本植えたが、こっちはまだ咲かない。

9月に帰るから、これが最後の花見だ。(2018/3/26・末)

かっぱさん、
「さるすべり」って、「百日紅」と書く、なんて、こないだまで知らなかったが、今、工場で綺麗に咲いている。
「百日間花を咲かせる」のが、名前の由来だそうだけど、実際は、一度咲いた枝先から、再度芽が出てきて花をつけるため、咲き続けているように見えるのだそうだ。
中国原産だそうだから、ハノイでは、あっちこっちで咲いている。
3か月咲くそうだから、俺が帰国する10月まで咲き続けるだろう。
では。
末 2018/6/15

かっぱさん、
ハノイの夏空 です。
「雲が浮いて」います。
後継社長が決まった。

で、9月末に帰る。
10月から唄うぞー。
末 2018/6/29

カッパさん、
あと二人ベトナム美人でも良いけど、
ここの工業団地の日本女性スタッフ二人とのスリーショットではどうだ?
末 2018/9/25

掲示板(ゲストブック) サービス終了
 



SUEの目次

1.
徒然なるままに:歌と先輩の皆様と我が人生
2.
ベトナムと漢字と末続
3.
ヴェトナム音楽事情
4.
ハノイへのいざない
5.
ハノイ音楽談義
6.
ハノイ便り(Verdi Requiem)
7.
ブラームス1番をハノイ・オペラハウスで聴く
8.
ハノイ音楽便り
9.
ああ‥また腹が立ってきた
10.
11.
12.
13.

ハノイ音楽談義 チャイコフスキーの「悲愴」を聴く

14.

ハノイの街角より ハノイ大教会

15.

ハノイの街角より ハノイの歴史的建造物 

16.
ハノイの街角より ホン河に架かる新旧二本の橋
17.
ハノイ便り ベトナムと香木と香港
18.
ハノイ音楽談義 ブラームスの夕べ
19.
ハノイ音楽談義 オペラハウスで「第九」を唄う

20.

ハノイの街角より 道路と客席の並び

21.

ハノイの街角より ベトナムのコーヒー
22.
ハノイ音楽談義 ダン・タイ・ソン ショパンピアノ協奏曲第2番を聴く

23.

ハノイの街角より アオザイ
 24.

ハノイの街角より ベトナムの結婚式とお葬式

25.
ハノイの街角より ハノイの「洪水」三題
 26.

ハノイの街角より 蓮の花

 27.
ハノイの街角より べトナムの名物料理
28.

ハノイの街角より 二つの廟

29.
ハノイの街角より 大型スーパーマーケット
 30.
ハノイ音楽談義 “ブラームス・ドイツ・レクイエム”を聴く
 31.
ハノイの街角より 軍事歴史博物館
 32.
ハノイの街角より ベトナムの特産品
33.
ハノイの街角より ホアンキエム伝説
34.
ハノイ音楽談義 ベートーヴェン「ピアノ協奏曲#5」と「田園」 
35.
ハノイの街角より ホアロー刑務所
36.
ハノイの近郊から 陸のハロン湾 チャンアン
37.
ハノイ音楽談義 大茂 絵里子のマリンバを聴く
38.
ハノイ音楽談義 カール・オルフの「カルミナ・ブラーナ」を唄う
39.

ベトナムの国花 蓮の花

40.

ベトナム美人百花 その1〜32

41.
ハノイの近郊より バッチャン村とホン河の堤防に描かれたモザイクアート
42.
ベトナム美人百花 16人追加
43.
ハノイの街角より ハノイ旧市街
44.
ハノイの街角より ハノイのバイク事情
45.
ベトナム美人百花 12人追加
46.
ハノイの近郊より ドンラム村
47.
ハノイの街角より 2XXXドン札 
48.
ベトナム美人百花 20人追加(現在80人) 
49.

ハノイ街角より ホテル・ソフィテル・レジェンド・メトロポール・ハノイ

50.
ベトナム美人百花 (100人) 
51
ミャンマー (短信)
52
短信 @Made In Vietnam A河津桜

53

ベトナム美人百花 10人追加(110人)  12人追加(122人)
54
ハノイ音楽談義 二度目のオペラハウスでの「第九」
55
ベトナム美人百花 ただ今138人

56

ベトナム美人百花 148人
57
ベトナム美人百花 150人 これで終わり?
58
ハノイから帰国のご挨拶
59
ハノイ音楽談義 2019年のオペラハウスでの「第九」
60.
ハノイ・コロナ報告
61.
写真集
62.
本のご紹介
63.
64.
65.
66.
行った事のある街々ヨーロッパ・中近東編
67.
行った事のある街々その他の国々

68

行った事のある街々中国
69.
柿の種「こばなしのたね」   「楽友」にLink
70.
ナチスとアイヒマン裁判    「楽友」にLink
71.
柿の種「こばなしのたね」(続き)    「楽友」にLink
72.
クラシック超入門 @ ディヌ・リパッティー    「楽友」にLink ↓以下同じ
73.
クラシック超入門 A パブロ・カザルス
74.
クラシック超入門 B フルトヴェングラー
75.
クラシック超入門 C ヴィヴァルディ「四季」
76.
クラシック超入門 D バッハ「ブランデンブルグ協奏曲」
77.
クラシック超入門 E ヘンデル「調子のよい鍛冶屋」
78.
クラシック超入門 F モーツアルト「ピアノソナタ第8番」
79.
クラシック超入門 G ベートーヴェン「ヴァイオリンソナタ第5番・9番」
80.
クラシック超入門 H ブラームスのバイオリンソナタ「雨の歌」
81.
クラシック超入門 I フジコ・ヘミング演奏の「ラカンパネラ」
 
 
 

「楽友」とは、慶應義塾楽友三田会のWEBサイトです。

⇒ 「楽友」 をご覧ください

古いページを見ていませんか?

本ホームページの目次ページは入稿ごとに更新されています。

最近にご覧になったページがあなたのPCにCache(キャッシュ)されていると、更新以前のページが出て来ます。ツールバーの「更新ボタン」を押して最新のページをご覧になってください。あるいは、ファンクションキー「F5」でも同じく最新の情報を見ることができます。

一般に、他社のブラウザーでも「Ctrl」キーを押しながら「R」キーを押すと、現在、見ているページが最新のものに更新されます。

PCを再起動すると新しいページが見られると思っている人がいます。インターネット・オプションで設定しないとそうなりません。
 

Webmaster