ジャズにまつわる話
The Story of Jazz
ジャズと歴史
History of Jazz
ジャズと小噺
Short short
ジャズと数学
Mathematics
ジャズ年表
Time Line
誕生日と命日
Birth & Death Day
誕生年別アルバム
Facebook by Birth Year
索引
Searching Pages

 

第7章 ジャズと数学
(Chapter7 Jazz and Mathematics)

わたしは数式を操って、企業や組織における各種の決定問題を科学的に解決する学問を生業としています。日本では「おれは文系」などと、理系の人間と文系の人間を区別する呼び方があります。

これは間違っています。アメリカの大学の学部には“Science and Art”があり、科学と芸術とが同居しています。やはり、日本はおかしいです。若いころからそう思っていたのですが、やっぱり、日本はそんな人間ばかり育ててしまい、バランスの悪い人間ばかりが、横行する時代となってしまいました。

数式は物事の論理をとことん抽象化を図った表現です。われわれは文章を書くがごとく数式を書きますし。文章を読むがごとく数式を読みます。勝手に解釈が出来ない、紛れが無いので言い訳が出来ません。

 

1.へんてこな方程式  Ambiguous Equation
2.確率過程における新定理 New Theorem of Stochastic Process
3.歌はいくつ作曲できる?  How many songs can we compose?
4.ヒットソングの統計  Hit songs Statistics
5.4億2千万円って?  Yen420,000,000?
6.コンピュータで作曲  Composing by Computer
7.ミリオン・セラー  Sheet MusicとTin Pan Alley

8.ヒットカウンターは物語る   HIt Counter tells all

9.わけの分からぬ方程式  Ambiguous Equation 2

10. ピタゴラス音律と狼音 Pythagoras Temperament 

11. カメラの絞り談義 Diaphragm of Camera

12. パソコンの画面サイズ Size of PC Display
13. 楽譜用紙と白銀比・黄金比 Music Sheet
14. 6ペンス銀貨 Sixpence Silver
15. 7770の祝い Happy7770
16. ピタゴラスの定理  Pythagoras Theorem
17. 2並びの日