年頭の一枚 2025 聖家族教会 |
|
1993年7月、ポルトガルのリスボンで国際学会に出席し、ポルトからスペインに入り、マドリッドからバルセロナに向かいました。 バルセロナでは、1年前の1992年にオリンピック大会がモンジュイックの丘で開催されました。岩崎恭子が女子200m平泳ぎで唯一の金メダルを獲得しました。もう一人思い出すのは、女子マラソンで銀メダルを獲った有森裕子です。 バルセロナの見どころはガウディの設計による建築物ですが、一番有名なのはSagrada Familia(聖家族教会)でありました。
1882年に建築が始まったというのに、未だに「完成」ではありません。2026年が完成予定でしたが、あと10年掛かると言われています。 我々が見学に行った頃は4本の塔が、それぞれ正面(西)と裏(東)に建ち上がっていましたが、東の塔の内側に本堂の東壁の一部が出来ていました。その他は地面のままで、4本塔の間から眺めた絵を描いています。 31年経ってやっと12月19日に描きだして、20日に色付けをしたところです。 原画(B5) Pentel筆文字サインペン ◆ ◆ ◆
最近の写真 超大きい尖塔が建てられている
こんな説明は珍しい (2025/1/1) ◆ ◆ ◆ ◆ |
元旦早々にFacebookに上のページをリンクして紹介しました そのページを見た皆さんから沢山のCOMENTが寄せられました みなさん アリガトー |
||
|
John
H. Mills Happy New Year Kunihiro! |
|
若山 邦紘 Happy New Year, John https://ozsons.jp/newyear2025E.htm |
||
Masayoshi
Komagamine 感じが良く出てますね。 |
||
小林
裕 明けましておめでとうございます本年も宜しくお願い致します |
||
小川
徹 明けましておめでとうございます |
||
田中
民江 素敵な絵をありがとうございます素敵な一年でありますように。 |
||
若山 邦紘 民ちゃーん!こそ素晴らしい年になりますように・・・ |
||
宮城
孝太郎 昨年5月に行きました。ただただ素晴らしいですね、来年(2025)完成ですね(一部をのぞいて)。 |
||
らいら
かおる 明けましておめでとう御座います♪ |
||
白河
三來 色付けがまた素敵 昨年中はお世話になりました!今年も幸せいっぱいの一年になりますように |
||
Remi
Bray 明けましておめでとうございます |
||
中村
みち子 happy new year |
||
大聖登美子 新年明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願い致します |
||
白石惠一 新年おめでとうございます。 佳き日々となります様に! |
||
大場知之 明けましておめでとうございます。今年も元気にジャズを楽しみましょう。 |
||
内田 宏 今年の賀状は、バロセロナのサグラダファミリアの教会ですね。確か、菅セするのにアロ100年もかかる教会の建設現場に行きましたが、この写真とは違いますか? 何しろ小生も、1989年に、バロセロナに行き建設現場を見ましたが、この教会は、既に建設完了しているのでね。 内田 |
||
菅セ→完成、アロ→あと(後)、建設完了しているのでね→建築完了しているのですね、書き間違いかね? まだ完成していない話が書かれているの読んでいないね。 https://ozsons.jp/gallery/gallerySagradaFamilia.htm |
||
塩田 眞理子 明けましておめでとう御座います |
||
飯田 久美子 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 穏やかで健康な、良き年でありますように! |
||
羽鳥 裕一 明けましておめでとうございます♪♪ |
||
永野 寛子 昨年は大変お世話になりました。ありがとうございました。 今年もよろしくお願いします。 |
||
力石 健 明けましておめでとうございます 絵の才能も半端ないですね |
||
山口由紀子 先生! もう、とてもご無沙汰していますね。 お元気で何よりです。 今年もステキな一年になりますように。 |
||
若山 邦紘 豊兄さんは元気にしているの? |
||
Kayoko Wada 今年もよろしくお願いいたします。 笑顔と音楽の溢れる素敵な年になります様に |
||
枝廣可奈子 明けましておめでとうございます バルセロナ昨年行きました!感動しました |
||
草野 昭子 わかじーちゃま! 今年も素晴らしい一枚を、ありがとうございます 本当に年頭にふさわしい、あらためて感動する一枚ですね! 私も元気でがんばっています。 |
||
島本美樹 ありがとうございます。素晴らしいです 今年もよろしくお願いします。 |
||
Kyoko Sakanoue 毎年、素晴らしい絵をありがとうさん |
||
平田 千弥 私もバルセロナ行きました、先生の絵で思い出しています。今年もよろしくお願いいたします |
Friends Who Give Me Reaction
サグラダファミリアのページを見てを呉れたお友達
(2025/1/4)
⇒ 「年頭の一枚」とは?