28Kのページ

年をとってくるといつクラス会をやったのかころりと忘れてしまいます。

撮ってあった写真をホームページにアップしておくと何時でも見られて忘れることはありません。

私の手許にあるクラス会と同窓会の写真をまとめておくことにしました。目次では新しい記事が上にあります。

(2011/6 わかやま)


昭和22年4月 幼稚舎入学(↑画像クリックで拡大)

教室のガラスは割れたままです。

担任 松原辰雄先生

1月10日になりました。 今日は目出度い福沢先生の誕生日です。

美味しい紅白の大福を食べながら「幼稚舎の歌」を歌ったものです。
福沢の大先生の
お開きなさった慶應義塾
その幼稚舎の我らぞみんな
よい子になろう気をそろえ
福沢の大先生が
お残しなさった自尊の教え
その御諭しを身に行って
よい子になろう気をそろえ

目 次

2023年3月28日 卒業70周年記念28Kクラス会(新橋亭) 

訃報:根本章雄君(2022年12月没)

2022年9月28日 K組クラス会(新橋亭)
グランドの欅の伐採(2021/1/15)
訃報:柳島佑吉君(2020年5月没)
訃報:谷本直敏君(2020年5月没)
2020年 K組クラス会お知らせ 中止
訃報:田中 守君(2018年1月3日没)
2019年3月28日 KO合同クラス会(幼稚舎けやきホール)
2018年3月28日 KO合同クラス会(幼稚舎けやきホール)
2016年12月5日 訃報:高野 明君
2016年5月12日 K組クラス会(新橋 新橋亭)
2015年8月 訃報:中西一晃君(O組)
幼稚舎卒業記念録音1953/3/3
2013年11月24日 K組クラス会(赤坂リトルマヌエラ)
梅原 敦君の思い出
2013年5月 訃報:島田辰雄君

2008年12月10日 K組クラス会(渋谷駒形どぜう)

2003年11月25日 幼稚舎卒業50周年同窓会 帝国ホテル

2003年8月3日 K組クラス会(飯倉COZY-L)

お知らせ Information

訃 報

根本章雄  2022年12月没

柳島佑吉  2020年5月没

谷本直敏  2020年5月9日葬儀

田中 守  2018年1月3日没

高野   2016年12月4日没

浜口逸郎  2016年2月23日没


祝叙勲

吉田 剛  2016年春の叙勲

旭日小授章受章のお知らせ



日比谷家の宝が展示

2020年11月29日〜2021年2月23日

足立区郷土博物館
足立区大谷田5-20-1

開館時間  9:00−5:00
休館:毎週月曜日(祝日は次の平日に)
    年末年始12月28日-1月4日

⇒ 案内チラシ

 

2020/11/24


紅紫の館

郷士日比谷健次郎の幕末

穂高健一著

足立在郷の武士日比谷健次郎は権謀数渦巻く混乱の幕末に、隠密御用の傍ら地域住民の安寧平穏無事を希い精進を重ねた!

発行所 未知谷

 

(2021/1/21)

1975年のクラス会写真(吉田 剛提供)

2023年3月のクラス会に持って来て皆に配りました。


↑画像クリックで拡大ファイル

(2023/3/28)

訃 報

クラス55名中、これまでの物故者は阿部文男、石川和夫、井上五三雄、梅原 敦、小倉孝之、高野 明、島田辰雄、竹田 睦、中川 滋、浜口逸郎、平井宏一、松崎康一、松本義夫、水科 元の14名。

このサイトを立ち上げてから亡くなったのが、井上、梅原、小倉、島田、浜口、高野の6人です。井上、小倉の訃報が届かないままでした。

連絡の付かない不明者は、太田一博、小川忠男、清家 隆の3名です。不明者の居所が判明した時は若山までお知らせください。wakaozsons◆gmail.com

(2016/12/7現在)

2018年1月3日に、田中 守が死去。物故者計=15名です。

(2019/3/7現在)

コロナ騒ぎの2020年5月、谷本直敏死去。5月9日家族葬。物故者計=16名。

柳島佑吉も2020年5月に亡くなりました。12月に入り妹の延江さんからハガキで喪中の知らせです。物故者計=17名。

(2020/12/3現在)

根本章雄が2022年12月に死去。息子さんから西嶋の所に喪中の知らせが来ました。物故者計=18名。

(2023/1/23現在)

⇒ 若山サイトの目次へ