歌にまつわる話 |
サリナ クラシックを唄う Classic Salena | |
|
サリナはジャンルを超えていろいろな歌を唄いたいといっています。素晴らしいことです。今年になって、
Victor からクラシック音楽を題材にしたCD"Romance with Beethoven, Bach ......
and Salena Jones"を発売しました(VICJ 60240)。
Borodinの "Polovtsian Dances"からとった"Stranger in Paradise" , Ravelの"Pavane"のテーマからとった "The Lamp is Low" などがよく知られていますが、ひとつのアルバム、14曲すべてがクラシックからコンテンポラリー化したものはきわめて珍しいと思います。ビクターの日本バージョンではベートーベンの「月光ソナタ」が入っていますが、以下はヨーロッパ・バージョンです。"Classic Salena"がヨーロッパでのタイトルです。 |
上の写真はサリナが若い時代に、Joan Shawという名前で唄っていた頃のものです。彼女の本名はJoan Elizabeth Shawというのです。 1. NO OTHER LOVE (based on Etude in E Major by Chopin) 5. E-MAIL FEMALE (based on Humoresque no.7 in G flat
major by Dvorak)
|