
Sinatra and The Pide Pipers
初期のオージーサンズの数少ないレパートリーの中でも好んで唄った歌ですが、銀座のSwing
Cityに世良 譲トリオと鈴木史子のライブを聴きに行ったとき、
「おやおや、みなさんお揃いで。あれを唄いなさいよ」
と唄わされたことがあります。ぼくらが歌っているのを世良さんは知っているのです。その上、世良さん自身も大好きな歌なのです。素人に歌わせるような店ではないのですが。お客さんは面白がってしまい、何曲かアンコールをされてしまったことがあります。
ある時は、ドリー・ベーカーが聴いて興奮して曰く「私がJo
StaffordをやるからPied Pipersをやろう」と。 ドリーのライブで一度だけバックコーラスをつけたことがあります。

https://youtu.be/CDs_2yjpaIs
オージーサンズのVideoが残っていました。悲しくて懐かしい歌を歌います。2007年、B
fratで開催された「もりのいえ35周年記念コンサート」でのビデオです。
バックは、大原江里子(pf)、遠山晃司(bs)、八木秀樹(dr)でした。
(2022/6/22)