ジャズと歴史にまつわる話 |
杉山 進 名スキーヤー死去93歳 |
63年前のオーストリースキー教室で知り合った、1956年のコルチナダンペッツォ五輪アルペンスキー選手の杉山 進の訃報が出ました。杉山 進は1932年4月10日生まれ、亡くなったのは2025年4月10日で丁度93歳になったその日です。
1962年、大学生だった私は、NHK・朝日新聞が招聘したオーストリーの国立スキー学校の校長だったフランツ・デルブルの蔵王での講習会に参加したのです。その時、杉山さんは日本人のアシスタントとしてデルブルさんに12月から3月まで同行しました。
デルブルさんとの知遇を得たお蔭で、杉山さんはオーストリーにスキー留学をしました。1964年には、日本人初のオーストリー国家検定スキー教師の資格を得て翌年帰国しました。出身地の長野電鉄の後援を受けて、「杉山進スキースクール」を志賀高原丸池に開設しました。古い話になりました。 (2025/4/17) ■ ■ ■ ■ ■ |